ライトレールから北陸新幹線開業に向けて
今、富山の鉄道が熱い!
富山県内は富山地方鉄道以外にも、JR各線や、高樹屋さんの書籍でもおなじみの、富山市を走るセントラム、ライトレール、高岡市と射水市を結ぶ万葉線、黒部峡谷鉄道、トロッコ列車などさまざまな列車が走る鉄道王国、電車王国です。
(これは富山地方鉄道・黒部貫光の創業者 佐伯宗義氏のご功績によるとことが大きいです)
富山市は以前より、コンパクトシティ政策として、車社会からライトレール(LRT)や路面電車を活用して、富山駅を起点にした鉄道社会への転換を、戦略的に図ろうとしてます。ヨーロッパでもこのような動きは以前よりあるそうです。(ヨーロッパをモデルにしたのか?)
以下に出版社からの紹介文と目次を掲載いたします。ご参考にしてください。
乗り物の側から見た移動でなく、人の側から、人と環境に配慮した移動。今、富山ではこうした考え方にもとづく、公共交通を軸にしたまちづくりが着々と進められている。日本列島の一地方に過ぎないこの地で、世界的な潮流となっている先進的公共交通政策がなぜ、どのように可能になっているのか。本書は、地元富山の行政機関や多数の交通関係者に取材し、その秘密を解き明かす。富山の試みは、果たして例外なのだろうか。
【本書の主な内容】
第1章 富山は豊かである
第2章 昭和の改革者・佐伯宗義
第3章 なぜ富山は改革に乗り出したのか?
第4章 万葉線が奏でた序曲
第5章 奇跡のライトレール
第6章 高山本線で行こう
第7章 セントラムで都心を元気に
第8章 アヴィレという名の公共自転車
第9章 アルペンルートを貫光せよ
第10章 北陸新幹線開業を見据えて
高樹屋さんの書籍 富山地方鉄道 富山市内軌道線・富山港線改メ富山ライトレール(改訂第2 版)とあわせてお読みになると、さらに楽しめる書籍です。
出版社:交通新聞社 発売日:2011/12 寸法:新書判 ページ数:244ページ
コメントを残す